写真集NO−18 (2012-05-13撮影)
2.東京メトロ半蔵門線 押上駅(スカイツリ−前)下車
3.都営地下鉄浅草線 本所吾妻橋駅又は押上駅(スカイツリ−前)下車
1.東武鉄道東武スカイツリ−ライン とうきょうスカイツリ−駅下車 東武浅草駅より1つ目
東京スカイツリー周辺の観光地図
スカイツリーもすっかり町の景観に溶け込んで
4.京成電鉄押上線 押上駅(スカイツリ−前)下車
東武鉄道業平橋駅は駅名が「とうきょうスカイツリー」駅と変更されました
東武鉄道伊勢崎線は東武スカイツリ−ラインと呼び名が変更されました
最寄りの下車駅はとうきょうスカイツリ−駅又は押上駅(スカイツリ−前)又は本所吾妻橋駅
東武スカイツリ-ライン
川には屋形船も浮かんでオ−プンを待ちます
駅構内からもスカイツリ−に直接繋がります
業平橋駅からとうきょうスカイツリ−駅に名前も変わりました
地上部分の工事も完成して
第一、第二展望台の雄姿、登れる日も近くなってまいりました
変わらないのは鉄道の線路だけ
オ−プン直前の東京スカイツリー (No 18)
2012−05−13
ご参考
東京スカイツリー関連の工事は総て完成しオ−プン前の嵐の前の静けさの写真を撮影してお送り頂きました
オ−プンいたしますとこの様な写真は2度と見られないと思います是非ご覧頂きますようお願い致します。
色々な場所からの撮影戴きました撮影者恭子ご夫妻に深く感謝の意を表します。
ken
話題のすみだ水族館も開館待ちです
北十間川の水も完全に浄化されて
周辺の見学客も毎日沢山訪れます
巨大なタワーを地上から眺めると
東京スカイツリー見学の交通案内
東京スカイツリーご参考サイト(大林組提供)
タワーについての色々な事が判ります
東京スカイツリ-駅
(スカイツリ-前)
浅草〜日光間の特急スペーシア号も通ります