ハワイ旅行写真集 その3
2007−12−23 撮影分
ようこそ写真集その3へ
この編は第3日目ハワイ在住の甥夫妻の案内によりオアフ島を観光した写真です
今日の訪問先3日目は
1.ダイアモンドヘッド 2.ハナウマ湾 3.ドールパイナップル園 4.ラニアケアビーチの海亀見学
5.遊覧飛行体験 6.アウトレットモールにGパンを買いに 7.タンタラスの丘からの夜景見物
8.中華料理店でデナー
回りきれるかなーと言った所です
![]() |
朝、日の出の写真に挑戦しました |
![]() |
太陽が昇りそうでなかなか |
![]() |
そろそろだぞー この時kenは連写でバチバチバチ、写真を後で見てこんな感じだったのかーと |
![]() |
太陽が昇ってめでたしです この4枚を撮るのに50枚ほど撮影しました |
![]() |
山側も急に明るくなりました |
![]() |
ワイキキ海岸も朝日に輝いて |
![]() |
結構朝から散歩しています |
![]() |
窓辺を見ると鳩が留まっていました |
![]() |
28階まで良く上がれたものだと感心して |
![]() |
いよいよ今日の観光の始まりです |
![]() |
ダイアモンドヘッドの次はハナウマ湾に行きました 透明度は最高です |
![]() |
最高に静かで澄んでいました |
![]() |
|
![]() |
途中で元横綱曙関の銅像を見学して |
![]() |
元横綱曙関の母親(亡)のお店の前に有ります |
![]() |
海亀が甲羅干しに来るというオアフ島北側のラニアケアビーチに来ました この辺は冬期になると良い波が出来るのでサーファの憧れのビーチと言うことでした |
![]() |
海には若人たちが沢山泳いで居ます |
![]() |
この浜辺に亀さんが訪れるとのことです? |
![]() |
何とびっくり「海亀」が砂浜に甲羅干しに来ました |
![]() |
大きなうみがめです |
![]() |
何の囲いもなくみんなが自然に亀を見ています |
![]() |
次は楽しい遊覧飛行です 本日のパイロットは甥のけんちゃんです ではぼちぼち行くかーといいながら出発です |
![]() |
管制塔となにやらごちゃごちゃと話しています |
![]() |
出発許可が出た様で |
![]() |
滑走路に向かって移動中です |
![]() |
滑走路に出てきました |
![]() |
計器類も異常なしいよいよ離陸です |
![]() |
無事離陸が完了 |
![]() |
ワイキキに向かいます |
![]() |
ホノルル港の上空に来ました |
![]() |
続いてワイキキの上空です |
![]() |
ホテルの上空に来ました |
![]() |
|
![]() |
今日も相変わらず良い天気です |
![]() |
ダイアモンドヘッドの上空です |
![]() |
虹も歓迎してくれました |
![]() |
この辺は小雨が少し降っていました。 機体も結構揺れてきゃーきゃー |
![]() |
虹は追いかけてくる様に |
![]() |
ワイキキに帰ってきました 見える川はアラワイ運河で、グリーンはアラワイゴルフ場です |
![]() |
もうじき真珠湾です |
![]() |
真珠湾の海軍基地が見えてきました |
![]() |
|
![]() |
沢山の軍艦が停泊しています |
![]() |
ミズリー号上空を通って |
![]() |
アリゾナ記念館の上空です 半世紀以上経ってもまだ油が出てきています |
![]() |
ホノルル空港に戻ってきました |
![]() |
さあ滑走路4Rに着陸です |
![]() |
あと3メートルで着地です |
![]() |
無事着地しました |
![]() |
格納庫に戻ってきました |
![]() |
これからアウトレットショップに向かいます |
![]() |
小雨でしたがタンタラスの丘に来ました 小雨の為少し寒かったです |
![]() |
ひやー綺麗−−と全員で喚声を上げました |
![]() |
明かりの色が規制されているのでけばけばしく有りません、素晴らしい夜景でした おしまい 続いてNO4へ NO−1に戻る NO−2に戻る |