次々と永代橋を渡ります

2012年度

お坊さんも張り切って参加です

消防のホ−スで一斉に水掛が始まります

御輿が到着までは水遊びをしよう

おいぬ様も黙ってはいられません

威勢良く御輿は次から次へと

お し ま い

最後までご覧頂きまして有り難うございました。
暑い中貴重な写真をご提供頂きました恭子様と貴重な写真をお送り頂きました
友人のO氏と撮影頂きましたS氏に深く感謝を申し上げます
                                           ken

友人のメ−ル
深川富岡八幡宮例大祭は事前の雨予報でしたが雨も降らず、猛暑でなく、天皇両陛下にもご高覧頂き
深川祭らしい素晴らしい記念すべき祭りになりました。
祭に参加頂いた方々にも満足頂いたようで小生も嬉しい良き思い出日となりました。
ありがとうございました。
小生の友人であるS氏より天皇陛下の来られた様子のニュースと写真をもらいましたので皆様に転送します。
両陛下がこられたニュース:
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00229395.html

両陛下の情報:
両陛下は2時前に八幡さまの結婚式場にご到着後30分ほど休憩されて2時半頃から御座所で30分ほど
観覧され3時には御座所を後にされました福住、平泉、宮元をご覧になっていました。

昼の休憩時間です

東北平泉からも参加してくれました

震災何のその元気に行きます

そ〜〜れ水掛頑張れ〜〜

御輿が来たら一斉に水掛開始です

名物、ホースよりのシャワ〜〜!!

当日は御輿専用道路になります

御輿が永代橋を渡って行きます

ヒヤ〜〜〜!!思わず叫んでしまいました。
デジカメを濡らさないようにして・・・

担ぎ手もギャラリーも道いっぱいに埋め尽くされて暑さも忘れて楽しみました。

深川富岡八幡宮祭礼に参加して

2012−08

続いて御輿が勢いよく

太鼓連の太鼓の演奏を披露して

子供太鼓連の活躍です

女性御輿も大活躍

こんな方も居るのです

さあきたぞ〜〜 裏側からその様子を

御輿が来るまで少し水遊びを

今年もお祭り、御輿の大好きな恭子さんが深川祭りの沢山の写真を送って頂きました。
見事な写真!早速写真を借用してアップ致しましたこのお祭りは深川町内に親友が
居まして話しによるとギャラリ−は一切車道には入れないと言っていましたのでこの
沢山の撮影は大変なご努力の賜です。
皆様方も是非勇壮な深川富岡八幡宮の御輿渡御の雰囲気を味わって頂き暑さを吹き
飛ばして頂きたいと思います。

12日深川富岡八幡宮例祭御輿渡御が執り行われました。

皆様方もニュ−スなどでご存じと思いますが深川富岡八幡宮例大祭に天皇皇后陛下がお見えになりました
その時の貴重な写真を我が友人O氏が送って頂きましたので謹んでアップさせて頂きます。

写真の追加です

楽しい昼食を道路の真ん中で

お世話になりました御礼の横断幕を先頭に

暑くても肩が痛くても頑張ります

各町内の御輿が続きます

御輿先導隊が先頭を行きます