晴れ間の鎌倉あじさい見学
 

2012−06−27

最初は江の島鎌倉電鉄極楽寺駅で降りて成就院へ

行こうと思っていた鎌倉のあじさい見学なかなか天候が悪くて行けずと思っていたら今日は久しぶりの快晴
そう暑くもなく一人で駆け足で見学してきました。
何度も訪問しているので今年もあじさいに顔見せに行った様な感じですが相変わらず綺麗に咲いていました。
ギャラリ−は思った程混んでいなく良かったです。
訪問先は成就院、長谷寺、円覚寺、明月院と建長寺(あじさいは無しです)
                                                  ken



       おしまいです




        どのお寺も手入れが良く大変見事に咲いていました特に明月院はあじさい寺と
        言われるだけに量的にも沢山あり例年通り見事なものでした。




        
        ご参考 (とくとく切符のご案内)
         
         ●小田急電鉄発売
        ○江ノ島鎌倉フリ−切符
             新宿駅から 1,430円  町田駅から 990円
             小田急線内は指定駅から片瀬江ノ島駅間は1往復無料
             特急ロマンスカ−に乗車の場合には特急券を別途購入
             江ノ島鎌倉電鉄藤沢駅−鎌倉駅間は1日フリ−パス
              
           ○鎌倉フリ−環境手形B(義経きっぷ)
              別途義経きっぷ(500円)を購入するとJR鎌倉駅−北鎌倉駅間及び鎌倉市内の
             指定バス路線がフリ−パス
 
                  
         ●西武鉄道発売
        ○江ノ島鎌倉フリ−切符
             本川越駅から 2,210円  所沢駅から 2,010円
             西武線内は指定駅から西部新宿駅間は1往復無料 小田急線新宿駅−片瀬江ノ島
             駅間は1往復無料             
              特急小江戸号秩父号及び小田急特急ロマンスカ−に乗車の場合には特急券を別途購入

               江ノ島鎌倉電鉄藤沢駅−鎌倉駅間は1日フリ−パス。
             山手線などJR線利用の場合には有料。

           ○鎌倉フリ−環境手形B(義経きっぷ)
                別途義経きっぷ(500円)を購入するとJR鎌倉駅−北鎌倉駅間及び鎌倉市内の
              指定バス路線がフリ−パス  

        両鉄道会社ともとくとく切符には他に各種の特典割引などが付いています詳細については
        各鉄道会社の案内所等にお問い合わせ下さい。



                                          2012−06−27   ken





大きなあじさいが沢山咲いていた

JR北鎌倉駅前円覚寺正面

最後に建長寺に寄り帰途についた

明月院のあじさい見学コ−スには沢山咲いている

見晴台より逗子、葉山方面が望める

本堂の脇の山の斜面に沢山咲いており見学路も整備されている

江ノ島鎌倉電鉄長谷駅からすぐの長谷寺の正面入り口で

成就院のあじさい ここは境内の下り坂の両端に沢山咲いています